がんがれ新日本

始まりは今年4月、ファンの有志が「魂込めて新日本プロレス一同」と、手書きで書かれた応援旗を試合会場に掲げるようになったことだった。それ以降、全国津々浦々で行われる巡業会場のほとんどで、見受けられるようになっている。
と、いうことらしいです。
選手じゃなくて団体を応援するっていうのが現実を表しててちょっと寂しいですがプロレス復興は新日復興にも関わってくると思いますから。なにはともあれ売れてるみたいですから頑張ってほしいですね。

そういえば天龍さんのファンがのぼりをよく掲げてて特徴的ですが、選手個人のフラッグも結構目にしますね。

CSS廚だのなんだの言いますが・・・

iframeの代わりにobjectを使う方法についてなんですが。
世界的にそうなのかもしれませんが、CSSとかXHTMLとかについて日本ではそれに対して理解してない人と理解している人がバカにしたりバカにされたりしてるわけなんですね。「ちゃんとW3Cのヤツを読め」とか。「いや、そんなん提言みたいなモンだから見れればいいじゃん?」とか。なるべくValidであったほうが良いって流れにはなってると思うんですが。
私はドッチかっていうと後々DOM使ってイジりたい人なのでなるべくCSSとHTMLは分離するようにしています。

で、すごい気になってるんですがそうやってXHTMLCSSなどの仕様の総本山であるW3Cのサイトなんですが、日本語訳がないんですよね(と、思ったらボランティア訳があった。右メニューのGet Involved>右メニューの日本語(Japanese))。サイトの作りも分かりづらいし、英語も結構難解な感じだし。

と、自分の努力不足を棚に上げる愚痴。

で、誰に向かって言ってるんでしょう?

んんん〜?

コンビニ店員からの視点で言わせてもらいます。
えぇっと、小銭が多い場合、今度はカウントする時間が必要になりますので、ちょっとくらいまごついても大体差はないです。
ちなみにドッカで読んだのですが、人間がすぐに判断できる枚数が3枚くらいなので(視覚化して四角形などの形で判断するという手がありますが、まぁソレは慣れが必要なんで・・・)、あんまりゴチャゴチャ出されるのは困るんですね。

例えば小銭を5枚以上誰かに用意してもらって「いくらでしょう?」ってやってみたらわかります。

具体的に見ていこう。例えば、支払額の端数が99円だった場合、手元に「77円」があれば、サイフから10円玉2枚と1円玉2枚を追加することになる。

・・・これだったら100円払った方が早くありませんか?

一番早いのは、一番近い10のべき乗です(10円、100円、1000円)。
で、1円、10円は2枚か3枚までに程度してください。

って、誰に向けて書いてるんでしょう・・・

新日ドーム大会の記者会見

記者会見がドームで行われ老舗団体(中身はもう違うんですけど)同士ということで全日と一緒にやろうと言う話になりました。
対抗路線は武藤さんが否定、試合で対抗みたいな感じになるんでしょうか?まぁ、メンツ的にもちょっと絡めない感じではありますが。新人同士だって諏訪魔や杉浦君と新日の子では絡みづらそうですし、中堅の選手も全日と絡めてもせいぜい平田さんくらいかな?トップは第三世代同士はやりやすいでしょうけど、ちょっとねーあー、天山とVMが絡むと。なるほど

 うちの団体はいい意味でチームワークが取れているから、安心してどんな舞台にも送ることができる。ドームで一番生えるのは俺なんだけど、うちの若い選手にドームという大きな空間の難しさ、面白さを体感させたい。要請があった選手は全員出場させます。でも東京ドームでは俺が一番生えるから、今からウキウキしているよ。」

相変わらずプロレスの中心はオレだ!とやる気になっていますね。

サイモン:「協力してくださる武藤社長、そして谷口社長に感謝します。」

この発言に全米が泣いた